「PPC広告ってどのようなサービスなの?」
「今さらですがPPC広告・リスティング広告・ディスプレイ広告・検索連動型・コンテンツ連動型PPC広告の違いを知りたい」
デジタルマーケティングの重要な手法であるPPC広告が気にはなっているけど、一体どのようなサービスなのか分からない人も多いようです。
実はPPC広告を利用することで、ターゲットを絞って商品やサービスを効果的にプロモーションできるようになるのです!
デジマチェーンが、PPC広告の種類を紹介します。
リスティング広告運用初心者の方が基本的、かつ超重要な知識を全部詰め込めると評判の記事です。
1.PPC広告とは
PPC広告とはPay Per Click 広告の略称で、ユーザーがクリックする度に料金が発生する広告のことです。
デジタルマーケティングにおいて一般的に利用されている手法で、PPC広告を利用すれば認知の低い企業でも大手の企業に対抗できるようになるでしょう。
代表的なサービスに、Google広告やYahoo!の検索広告やYDNなどがあります。
2.PPC広告はリスティング広告とディスプレイ広告の2種類
PPC広告は大きく以下の2つに分けることができます。
それぞれ向いている商材があるので、プロモーションしたい商品やサービスによって使い分ける必要があります。
順に説明するので、どういった目的で利用するのかイメージしながらチェックしましょう。
リスティング広告はさらに検索連動型とコンテンツ連動型に分類
リスティング広告は、ユーザーのWeb上の行動に関連して表示される広告です。
ユーザーの検索結果や閲覧内容に関連性のある広告が表示されるので、広告主は見込み顧客を自社サイトやランディングページに誘導することができます。
リスティング広告は以下の2つに分類可能です。
- 検索連動型広告
- コンテンツ連動型広告
出稿内容によって使い分ける必要があるので、リスティング広告を利用するときはどちらがプロモーションに向いているのか検討してからにしましょう。
#1:検索連動型広告
検索連動型広告は、ユーザーが検索エンジンで検索したキーワードに関連性のある広告が表示される仕組みです。
検索結果ページ上部に設けられている広告欄に表示させることができるので、ユーザーの流入が期待できます。
設定をするだけで簡単に出稿できるので、初めて広告運用をする人でも簡単に成果を出すことが可能です。
広告初心者でも使いやすく、世間では「リスティング広告=検索連動型広告」の認識が強まっていることから、リスティング広告を利用する企業の多くは検索連動型広告を採用している傾向があります。
検索結果に表示される広告なので、自社のWebサイトやランディングページを持っている企業や店舗におすすめです。
キーワード検索から流入してくるので、アクセス数だけでなく成約率の向上も期待できるでしょう。
#2:コンテンツ連動型広告
コンテンツ連動型広告は、検索エンジンのメールやニュースサービス、パートナーサイトの広告欄に表示される広告です。
Googleから配信されるメールやYahooのニュースサイトなどで広告を見たことがある人は多いのではないでしょうか。
パートナーサイトには、ニュースサイトやQ&Aサイト、ブログコンテンツなどが該当します。
検索連動型広告はテキスト広告を掲載しますが、コンテンツ連動型広告はテキストだけでなく、画像や動画などのイメージ広告も掲載することが可能です。
ユーザーに視覚的に商品やサービスをアピールすることができるので、見込み顧客に商品やサービスへの興味を抱いてもらった状態で自社サイトに誘導することができるでしょう。
また、コンテンツ連動型広告には、1度サイトに訪れたユーザーを追跡して再流入してもらうために広告を配信する追跡型広告があります。
追跡型広告を利用すれば、離脱したユーザーを自社サイトに引き戻す効果が期待できるでしょう。
コンテンツ連動型広告は、視覚的にアピールしやすい商品を販売したい企業や店舗におすすめです。
なお、コンテンツ連動型広告の表示先をまとめたので、利用するときの参考にしてください。
検索エンジン | 広告表示先コンテンツ |
---|---|
Gmail、Googleマップ、YouTube、goo、BIGLOBEなど | |
Yahoo!JAPAN | Yahoo! ニュース、All About、OKWave、Mapion、毎日新聞など |
ディスプレイ広告
ディスプレイ広告はユーザーの行動に関係なくWebサイトなどの広告枠に表示される広告のことです。
バナー広告とも言われることがあり、画像をクリックすることで広告主のWebサイトやランディングページに移動させることができます。
リスティング広告のように配信するユーザーを絞って展開するのではなく、関心が薄い層にも満遍なく広告を配信することが可能です。
しかし、広告から流入してきたユーザーは目的や興味を持っていない場合が多いので、成約率を高めるための手段としては不向きと言えるでしょう。
ディスプレイ広告は、商品やサービスの認知度を高めたい企業や店舗におすすめです。
まとめ
PPC広告はクリック課金型広告で、リスティング広告とディスプレイ広告の2つに分けることができます。
一般的にはリスティング広告を利用する人が多いです。
PPC広告を利用することで、広告費を抑えたりデータの可視化ができたりとさまざまなメリットがあります。
今回紹介したメリットや注意点を参考にして、PPC広告で効果的にプロモーションを行いましょう。