経営しているお店のイベントになかなか人が集まらない
運営しているECサイトのアクセス数が上がらない、売り上げが伸びない
とにかく手間とコストをかけずにスピーディに宣伝を打ちたい

上記のような悩みを抱える中小企業の経営者、事業主も多いのではありませんか。

そのような時にぜひ活用したいのが、テキストベースなので手軽にリーズナブルに広告を出せるTwitter広告です。

Twitter広告を使えば、見込み顧客のリアルタイムのニーズにスピーディに的確に応えながら、見込み顧客を思い通りに誘導できる経路を作ることができます。

デジマチェーンが、Twitter広告とはどのようなもので、どうやって始め、そしてその効果はどうやって測ればよいのか解説します。

1.集客に使えるTwitter広告とは何か?

Twitter広告は、国内4,500万人のユーザー数を誇るTwitterに手軽に、そしてリーズナブルな価格体系で広告を出せる宣伝手法です。

Twitterは、140文字で情報を発信、受信できるので、多くのユーザーがリアルタイムで情報交換しています。

起きていること」が分かるTwitterだからこそ、Twitter広告は的確な興味関心を持った層にリーチ可能です。

Twitter広告には以下の3つの方法があります。

  1. 自然にタイムラインに溶け込むプロモツイート
  2. フォロワーの数を増やせるプロモアカウント
  3. 熱いトピックに溶け込ませるプロモトレンド

それぞれの方法を説明します。

(1)自然にタイムラインに溶け込むプロモツイート

プロモツイートとは、上記画面サンプルの囲みのように、普通のツイートと一緒にタイムラインに表示されるツイート型の広告です。

ごく自然にユーザーの目にとめさせることができる広告できます 。

プロモツイートには、「プロモーション」というラベルが明示される点を除けば、通常のツイートと同様にリツイート、返信、いいねなどの操作も可能です。

したがって、役に立つ、価値があるツイートであればリツイートされて多く拡散され、その結果集客効果が上がります。

テキストはもちろん、自社サイトアプリのインストールを促すリンク動画を広告に使用することも可能です。

(2)フォロワーの数を増やすことができるプロモアカウント

プロモアカウントは、上記サンプル画面の囲みのように「おすすめユーザー欄」に表示される広告で、フォロワーを大量に獲得したいときに最適です 。

プロモアカウントは、おすすめユーザー欄にアカウント単位で表示されます。

プロモアカウントを使えば、フォロワーの数を急激に増やすことが可能です。

フォロワーを通して商品やサービスを販売したり、情報を拡散して集客につなげられます。

(3)熱いトピックに溶け込ませるプロモトレンド

プロモトレンドは、上記画面サンプルのように、Twitter上で話題のトピックを表示するトレンド欄に24時間限定で表示される広告です。

プロモトレンドのキーワードハッシュタグ#がついたツイート検索用のキーワード)をクリックすると検索結果の画面に移り、その最上部に広告ツイートが表示されます。

多くのTwitterユーザーはハッシュタグで自分の興味のあるツイートを検索するので、プロモトレンドを活用すれば多くのツイート閲覧への誘導、多くの集客が期待できます。

2.Twitter広告集客の費用

Twitterは、広告予算と宣伝目的によって費用形態を選ぶことができるので、効率的な広告運用をすることが可能です。

#1.ユーザーのアクション回数単位で課金されるプロモツイート

プロモツイートであれば、表示された広告ツイートに対して、ユーザーが以下のどのアクションを起こした場合に費用が発生するか選ぶことができます。

  • 広告が表示される ※1,000回表示された回数を1単位として費用発生
  • 返信する
  • リツイートする
  • お気に入りに登録
  • 開く
  • アプリをインストールする
  • フォロワーになる
  • リンクをクリックしてウェブサイトを訪問する
  • 動画を再生する

単価は、予め設定した最低入札価格によって異なりますが、おおむねアクション1件約40円~80円です。

ですから1,000件のお気に入りを獲得できた場合、4万円~8万円になります。

#2.フォロワー単位で課金されるプロモアカウント

プロモアカウントは、ユーザーのフォロー1件につき課金される方式です。

単価は、予め設定した最低入札価格によって異なりますが、目安としてはフォロー1件に対して40円~100円程度になります。

#3.24時間の広告出稿で課金されるプロモトレンド

プロモトレンドの費用は、1回の広告出稿(24時間)に対して、420万円となっています。

高額ですので慎重な検討が必要ですが、広告ツイートへ誘導できる回数は2,500万インプレッションと言われているので、コストパフォーマンスは高い広告手法です。

3.集客におけるTwitter広告のメリットとデメリット

他のどんな集客手法でも同じように、Twitter広告にも以下のような得手不得手があります。

メリット デメリット
テキストなので出稿ハードルが低い 属性ターゲティングの精度が低い
コストパフォーマンスがよい
確度の高い見込み顧客を獲得しやすい

では、Twitter広告にはどのようなメリットとデメリットがあるか説明していきましょう。

(1)集客におけるTwitter広告のメリット

Twitter広告の主なメリットは以下の通りです。

  • テキストなので出稿ハードルが低い
  • コストパフォーマンスがよい
  • ターゲティング機能で確度の高い見込み顧客を獲得しやすい

Twitterはテキスト中心のSNSなので、画像や動画を使用した広告と比較して準備手番が少なく、手軽にスピーディに広告を出稿できます。

またTwitter広告には最低利用額最低利用期間に制限はありません。

1日あたりの広告予算上限額を設定できるので、意図せず高額な請求が発生することもありません。

加えて、Twitter広告は2次拡散に関しては費用は無料です。

つまりリツイートされたTwitter広告が、次のユーザーによってさらにリツイートされた場合は、そのリツイートに関して広告費用は発生しません。

したがってどんどん拡散されれば、低額で高い広告効果が期待できます。

さらに、Twitter広告ではターゲティング機能を使うことが可能です。

ターゲティング機能を活用することで、利用者がTwitterで最近関心を持ったことや、ツイートした内容、フォローしたアカウントなどの情報をもとに、特定のユーザーにのみ広告を送信できます。

(2)集客におけるTwitter広告のデメリット

Twitter広告のデメリットは、同じSNSのFacebookの広告などに比べると、属性ターゲティングの精度が低いことです 。

Facebookはユーザー登録時に性別や誕生日などの属性入力が必須なので、それらの属性を利用したターゲティングを得意とします。

一方Twitterの場合、そのような属性の入力はユーザーの任意なので、空欄のままのユーザーも多いのです。

したがって、Twitter広告を配信するユーザーを属性で絞る場合は、Facebookほど精度が高くありません。

Twitter広告を使用する場合は、性別や年齢といった属性よりも、見込み顧客がいま興味を持っているトピックでターゲティングできるターゲティング機能を活用しましょう。

4.Twitter広告集客の始め方

Twitter広告は以下のようなステップで始めることができます。

  1. Twitterアカウントの作成
  2. 広告アカウントの開設
  3. ユニバーサルウェブサイトタグの設置
  4. 広告の出稿

それぞれのステップを説明します。

#1.Twitterアカウントの作成

Twitter広告を始めるには、まずこちらTwitterの通常アカウントを作成する必要があります。

Twitterのアカウント作成にはメールアドレスが必要です。

#2.広告アカウントの開設

上記サンプル画面のように、Twitterのホーム画面の「Twitter広告」をクリックすると広告アカウント開設画面が表示されます。

通常アカウントを取得した後にプロフィールを作成し、2~3週間の期間が必要です。

また、その期間中もアカウントを稼働させていなければなりません。

広告アカウント開設のためには、支払い方法(クレジットカード)や、複数名で広告運用を行う場合のアクセス権限を設定する必要があります。

#3.ユニバーサルウェブサイトタグの設置

Twitter広告の集客効果測定のために、誘導先のサイトに「ユニバーサルウェブサイトタグ」を設置する必要があります。

Twitter広告管理ページの「ツール」から「コンバージョントラッキング」 ページに移動し、ウェブサイトに埋め込むユニバーサルウェブサイトタグコードを生成しましょう。

#4.広告の出稿

広告の設定をするためには、まずTwitter広告管理ページで広告の目的・配信ターゲティング・予算などの設定・出稿広告を設定します。

まず「キャンペーン」をクリックし、次に「キャンペーンを作成」をクリックしましょう。

広告の目的

まず、広告で達成したい目的を、以下から選びます。

  • ブランド認知度の向上
  • 動画の再生
  • フォロワーを増やす
  • ウェブサイトのクリックとコンバージョン
  • アプリのインストールまたは起動
配信ターゲティング

次に、ターゲティング機能を使って、リーチさせたいオーディエンスを選んでください。

たとえば、地域、ターゲティングする利用者の興味関心などを選択できます。

予算などの設定

そして、広告キャンペーンの開始・終了日、広告配信面、誘導先の店名カテゴリおよびURL入札金額1日の上限予算、広告の総額予算などを設定します。

出稿広告

最後に出稿する広告内容を登録しましょう。

Twitter広告の画面上でも作成できますし、事前に作成したものをパソコンの中から選択して登録することもできます。

5.Twitter広告で効果的に集客する方法

Twitter広告での集客に重要なのは以下の3点です。

そのためになにができるでしょうか?

(1)Twitter広告で用いられる指標を知る

まずは、Twitter広告での集客施策において多く使われる以下のKPI(指標)について理解しましょう。

インプレッション数

出稿した広告が表示された件数です。

プロフィールクリック数

プロフィール欄が閲覧された件数です。

プロフィールクリック率

インプレッション数に対する、プロフィール閲覧数の割合です。

どれだけの人が広告に興味を持ったわかります。

フォロー数

フォローしてくれたユーザーの数です。

成約率の高い濃い見込み客の数になります。

フォロー率

インプレッション数に対するフォロー数の割合です。

この数字が高いほど、広告が効率的に集客できていることになります。

(2)言葉のインパクトがある広告を作る

他のSNS広告と比較して、Twitter広告は言葉のインパクトやおもしろさが重要になります。

写真映えな商材であっても、ビジュアルに訴えかけるだけでは不十分です。

また、Twitter広告でポイントになるのは「2次拡散」です。

2次拡散を狙うためには、広告のインパクトと話題性が重要になります。

商品やサービスの名前にインパクトがない場合は、広告の内容を工夫することでインパクトを出しましょう。

(3)ターゲットの気持ちに寄り添った広告を作る

効果的な広告文を作るためにも、ターゲットを明確にして適したアプローチを考えましょう。

ターゲットが悩んでいることを文章で表現すると共感を得やすくなります。

広告を目にしたターゲットが、何をすればメリットがあるのかが明確に分かるような一言が必要です。

また、最近のユーザーの多くは「広告臭」を嫌う傾向が多いです。

広告臭さがなく、ターゲット目線のツイート文が拡散されやすい傾向があります。

ターゲットが思わずリツイートしたくなるような広告文を作りましょう。

6.Twitter広告の集客効果を検証する

Twitter広告の集客効果はTwitter広告マネージャーTwitterアナリティクスで分析することができます。

集客効果を分析する際は、最初に広告キャンペーンを作成した際に設定した広告キャンペーンの目的を思い出しましょう。

ブランド認知度の向上、動画の再生、フォロワー増加、ウェブサイトのクリック、アプリのインストールなど、それぞれでチェックすべき指標が異なります。

Twitter広告では、設定している広告それぞれに対して、動画の再生数、フォロワーの増加数、URLのクリック数、アプリのインストール数を確認可能です。

Twitter広告は、広告の文言やターゲットを手軽にスピーディに変更、調整することが可能ですので集客効果の高い方法を探りましょう。

インプレッション数が伸びない場合

例えば、ブランドやサービス名の認知度向上を目的としている場合はインプレッション数をチェックしましょう。

認知度向上を目指すといっても、自社のビジネスにまったく関係のないオーディエンスに広告が表示されても効果は望めません。

ターゲティング機能を使って、自社のサービスや商品に関心を持ちそうな層を狙ってインプレッション数を上げられるよう調整しましょう。

フォロワーの増加数が伸びない場合

インプレッション数の割にフォロワーの増加数が伸びない場合があります。

その場合は、まず自社の商品やサービスと関連性のある競合のTwitterアカウントをいくつか選びましょう。

そして、そのアカウントをフォローしている人に広告が表示されるフォロワーターゲティングを試せます。

それらのユーザーは、関心のあるアカウントをフォローすることに対するハードルが低いユーザーです。

精度の高いユーザーに広告が配信されるので、効率よくフォロワー数を伸ばすことができるでしょう。

まとめ

Twitter広告は最低利用額や最低利用期間に制限がなく、安い費用で手軽に始められ、集客効果の高い宣伝方法です。

ぜひトライして多くの顧客を獲得しましょう。

Twitter広告で、サービスや商品の販売を直接促進して、売り上げを向上させていくには、長期での粘り強い運用がどうしても必要です。

経営者自身で行うには限界がある場合、また任せられるスタッフの余裕がない場合は、外部の専門家に委託すれば、会社全体の経営効率化を考えると効果的でしょう 。

Similar Posts